News
28日午後6時40分ごろ、ハワイアン航空457便が羽田空港に緊急着陸した。国土交通省によると、携帯電話が発火。防火かばんに格納し、機内への延焼はなかった。約140人が搭乗していた。
戦後のサンフランシスコ平和条約で沖縄が米軍統治下に置かれ、「屈辱の日」と呼ばれる28日、米兵による犯罪や性暴力に抗議する集会が東京都のJR新宿駅前で開かれた。参加者は雨の中、「基地はいらない」「性暴力を許さない」などと記されたプラカードを掲げ、憤りの声を上げた。
日本新聞協会は28日、新聞やテレビ、インターネットといったメディアへの読者の接触状況が毎日どう変化したかを調べる「新聞オーディエンス調査365」の3月分の結果を発表した。新聞記事が最も読まれたのは11日で、発生から14年を迎えた東日本大震災の被災地の現状やインタビューで当時を振り返る記事を通じ、読者が被災地に思いを寄せた。
北海道旭川市で2021年、いじめを受けていた市立中2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が自殺し、遺族側が市に約1億1千万円の損賠賠償を求めた訴訟について、今津寛介市長は28日の定例記者会見で、6月6日に第1回口頭弁論が行われる見通しだと明らかにした。今津市長は「訴状の内容を確認し、弁護士と協議をして対応する」と話した。
【ジッダ(サウジアラビア)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)で4強入りした川崎の脇坂主将は準々決勝から一夜明けた28日、オンラインで取材に応じ「僕たちにはチームワークや組織力という武器がある。ぶっ倒れてでも勝つ」と、ロ ...
2026年愛知・名古屋アジア大会の組織委員会は28日、名古屋市内で理事会を開き、クリケットと総合格闘技を追加で実施することが報告された。アジア・オリンピック評議会(OCA)の要請を受けたもので、水泳のオープンウオーター(OWS)は除外となった。
富山県高岡市は28日、同市伏木地区で毎年開かれている「伏木曳山祭」の曳山の車輪をイメージしたデザインをマンホールのふたにあしらうと発表した。同市は元日の能登半島地震で液状化などの被害を受けていて、復興を願い、地区に活気を取り戻す取り組みの一環として、住民が求めていた。2025~26年度中に、地区内に計35基設置する。
地域産業の高度化や新事業創出の促進に向け、みなと銀行(神戸市中央区)と神戸大(同市灘区)は28日、包括連携協定を結んだ。みなと銀の企業情報網と神大の研究力を相互活用する。人材交流や資金支援を通したスタートアップ(新興企業)の育成などを通じて、兵庫の経 ...
昨年11月の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事の資産報告書が28日、条例に基づき公開された。土地や建物、預貯金(普通・当座預金を除く)、株券などの公表対象の項目は全て「該当なし」だった。
【ソウル共同】6月3日投開票の韓国大統領選への出馬を表明している保守系少数野党「改革新党」の李俊錫議員(40)が28日、ソウルで外国メディアと記者会見し「40歳で韓国大統領になれれば、アジアの多くの若い世代の力になれるだろう」と意気込んだ。李氏は保守系与党「国民の力」の元代表で、尹錫悦前大統領と対立して離党。知名度は高いが支持率は伸び悩んでいる。
東京地検は28日までに、羽田空港で地上職員の女性の顔を平手打ちしたとして暴行容疑で現行犯逮捕後、傷害容疑で送検された男性医師(58)を不起訴にした。3月13日付。理由を明らかにしていない。
山陽電気鉄道(神戸市長田区)は28日、上門一裕社長(67)が代表権のある会長となり、後任に伊東正博代表取締役専務執行役員(61)が昇格する人事を発表した。6月18日の株主総会と取締役会で正式決定する。中期経営計画(2023~25年度)が最終年度を迎え ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results