▽東エレク(8035)の4〜12月期、純利益68%増 AI向け需要増(日経)▽日本製鉄(5401)の4〜12月期、純利益18%減 鋼材市況の悪化で(日経)▽JFE(5411)の今期、純利益52%減に下方修正 海外市況低迷で(日経)▽花王(4452)の ...
【NQNニューヨーク=矢内純一】6日のニューヨーク債券市場で長期債相場は3日ぶりに反落した。長期金利の指標となる表面利率4.250%の10年物国債利回りは前日比0.02%高い(価格は安い)4.43%で終えた。前日に米長期金利が4.40%と2024年1 ...
6日の日経平均先物は小幅ながら上昇した。3月物は前日比15円高の3万8970円で終えた。この日は米株式相場が方向感を欠く展開だった一方で日経平均株価が上昇したため、シカゴ市場の日経平均先物にも買いがやや優勢となった。
【NQNニューヨーク=三輪恭久】米国の上場投資信託(ETF)市場で運用残高のトップランナー交代が近づいている。バンガード・グループの「バンガードS&P500(VOO)」への資金流入が続き、米市場最大とも言われるステート・ストリート・グローバル・アドバ ...
【ニューヨーク=吉田圭織】米アボット・ラボラトリーズは米国で日常的な血糖値管理に使えるセンサー「リンゴ」の提供を始めている。これまでは糖尿病患者のみが使っていたが、一般向けに利用を広げた。同社によれば、血糖値の変動をみることで、食後の疲労軽減や睡眠の ...
【メキシコシティ=市原朋大】メキシコ銀行(中央銀行)は6日に開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.50%引き下げて9.50%とすると発表した。利下げは5会合連続。インフレの鎮静化を受け、新型コロナウイルス禍初期だった2020年8月以来、4年半ぶりと ...
OKIが6日発表した2024年4〜12月期の連結決算は、営業利益が前年同期比31%増の76億円だった。新紙幣への切り替えを受けてATMや現金処理機などの需要が伸びた。税金費用の増加で純利益は1%減の19億円だった。売上高は7%増の3070億円だった。
三菱商事は6日、事業計画の見直しを進めている国内3海域での洋上風力発電所事業に関して、2024年4〜12月期に522億円の減損損失などを計上したと発表した。中西勝也社長は同日の記者会見で「減損は大変重く受け止めている」と述べ、「ゼロベースで今後の方針 ...
【ロンドン=共同】サッカーのイングランド2部リーグのシェフィールド・ウェンズデーは6日、昨季までJ1神戸に所属したDF初瀬亮(27)の加入を発表した。 初瀬は大阪府出身で、G大阪の育成組織からトップチームに昇格。神戸では主に左サイドバックとして活躍し ...
来年のミラノ・コルティナ五輪代表選考に関わるカーリングの日本選手権第5日は6日、横浜BUNTAIで2次リーグが始まり、女子は五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが2連勝で五輪出場の望みをつないだ。チーム御代田に競り勝ち、続くフォルティウス戦には7-6 ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
立憲民主党は6日の衆院予算委員会の省庁別審査で、医療費が高くなった患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額の引き上げ凍結を重ねて求めた。新型コロナウイルスワクチンの接種費用を補助する基金や予備費が過大だと指摘し、財源に充当できると主張。予 ...